
(2007)平成19年度 電気電子工学科5年生の進路

2008年3月卒業生 39名 (大学・専攻科等への進学 23名,就職 16名)

 |
進学先の大学名等
 |
福島大学理工学群 |
 |
筑波大学図書館情報専門学群 |
 |
埼玉大学工学部 |
 |
千葉大学工学部×2名 |
 |
東京農工大学工学部×2名 |
 |
横浜国立大学工学部 |
 |
長岡技術科学大学工学部 |
 |
信州大学工学 |
 |
金沢大学工学部 |
 |
静岡大学工学部 |
 |
名古屋大学工学部 |
 |
豊橋技術科学大学工学部×2名 |
 |
三重大学工学部 |
 |
大阪大学工学部 |
 |
首都大学東京システムデザイン学部 |
 |
立命館大学理工学部×2名 |
 |
関西大学総合情報学部 |
 |
沼津高専 専攻科×2名 |
|
|
|
|
 |
就職先の企業名
 |
東芝エレベータ |
 |
パイオニア |
 |
パナソニックITS |
 |
日立アイ・エヌ・エス・ソフトウェア |
 |
竃セ電舎 |
 |
潟潟Rー |
 |
JT東海(東海旅客鉄道) |
 |
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ |
 |
潟Gヌ・ティ・ティ・ネオメイト |
 |
劾TTファシリティーズ |
 |
中部電力 |
 |
東京電力 |
 |
日本たばこ産業 |
 |
関東自動車工業 |
 |
ジャトコ |
 |
明治乳業 |
|
|
※2009.4.3に誤りが判明したので,訂正しました。従来,2件の「名古屋工業大学」の表記がありましたが,これは,編集中情報の消し忘れでした。一方,横浜国大については漏れていたので,追加しました。
※ 学校のカテゴリごとに色を変えました。上から工学部系(国立大学),工学部系(公立と私立大学),高専専攻科,その他の学部や学校(今回該当なし)です。
※ 就職のカテゴリごとに色を変えました。上から電気系,公共企業,非電気系です。