表1(b) 平成25年度3〜5年生の専門科目の教育課程表
|
授業科目
|
|
|
単位
|
学
|
年
|
別
|
配
|
当
|
備考
|
|
|
|
|
|
1年
|
2年
|
3年
|
4年
|
5年
|
|
|
応用数学A
|
|
|
2
|
|
|
|
*A
|
|
|
|
応用数学B
|
|
|
2
|
|
|
|
*A
|
|
|
|
応用物理T
|
|
|
2
|
|
|
2
|
|
|
|
|
応用物理U
|
|
|
2
|
|
|
|
*A
|
|
|
|
電磁気学T
|
|
I
|
2
|
|
2
|
|
|
|
|
|
電磁気学U
|
|
I
|
2
|
|
|
2
|
|
|
|
|
電磁気学V
|
|
I
|
2
|
|
|
|
*A
|
|
|
|
直流回路
|
|
I
|
2
|
2
|
|
|
|
|
|
|
回路理論T
|
|
I
|
2
|
|
2
|
|
|
|
|
必
|
回路理論U
|
|
I
|
2
|
|
|
2
|
|
|
|
|
回路理論V
|
|
I
|
2
|
|
|
|
*A
|
|
|
|
図学・製図
|
|
X
|
2
|
2
|
|
|
|
|
|
|
情報処理基礎
|
|
V
|
2
|
2
|
|
|
|
|
|
|
ロジック回路
|
|
|
2
|
|
2
|
|
|
|
|
|
プログラミング
|
|
V
|
2
|
|
2
|
|
|
|
|
|
通信工学
|
|
|
2
|
|
|
|
*2
|
|
|
|
情報理論
|
|
|
2
|
|
|
|
|
*A
|
|
|
電子回路T
|
|
T
|
2
|
|
|
2
|
|
|
|
|
電子回路U
|
|
T
|
2
|
|
|
|
*A
|
|
|
|
電気電子計測
|
|
T
|
2
|
|
|
2
|
|
|
|
修
|
機械工学概論
|
|
|
2
|
|
|
2
|
|
|
|
|
電気電子機器
|
|
V
|
2
|
|
|
|
*A
|
|
|
|
電力工学
|
|
U
|
2
|
|
|
|
|
*A
|
|
|
工業英語T
|
|
|
1
|
|
|
|
*@
|
|
|
|
電気電子工学実験T
|
●
|
W
|
3
|
3
|
|
|
|
|
導入教育
|
|
電気電子工学実験U
|
●
|
W
|
4
|
|
4
|
|
|
|
前期は創造実験
|
|
電気電子工学実験V
|
●
|
W
|
4
|
|
|
4
|
|
|
|
|
電気電子工学実験W
|
●
|
W
|
4
|
|
|
|
C
|
|
前期はPBL
|
|
電気電子工学実験X
|
●
|
W
|
2
|
|
|
|
|
A
|
|
|
卒業研究
|
●
|
|
10
|
|
|
|
|
I
|
|
|
回路網理論
|
T
|
2
|
|
|
|
|
*2
|
|
|
電気電子材料
|
U
|
2
|
|
|
|
2
|
|
8単位以上
|
|
エネルギー変換工学
|
U
|
2
|
|
|
|
2
|
|
を必ず修得
|
|
固体電子工学
|
|
2
|
|
|
|
|
*2
|
しなければ
|
|
マイクロ波工学
|
|
2
|
|
|
|
|
2
|
ならない
|
選
|
制御工学
|
V
|
2
|
|
|
|
|
*2
|
|
|
工業英語U
|
|
1
|
|
|
|
|
1
|
|
|
コンピュータ工学
|
V
|
1
|
|
|
|
1
|
|
|
|
電子回路設計
|
X
|
1
|
|
|
|
|
1
|
|
|
パワーエレクトロニクス
|
V
|
1
|
|
|
|
|
1
|
|
|
自動制御
|
V
|
1
|
|
|
|
1
|
|
|
|
電気法規
|
U
|
1
|
|
|
|
|
1
|
|
|
新エネルギー工学
|
U
|
1
|
|
|
|
1
|
|
集中講義
|
|
CAD・回路シミュレーション演習
|
V
|
1
|
|
|
1
|
|
|
|
択
|
デジタル信号処理
|
|
1
|
|
|
|
|
1
|
|
|
エレクトロニクスセミナー
|
|
1
|
|
|
|
1
|
|
産業特別実施の場合は開講しない
|
|
学外実習A
|
|
2
|
|
|
|
2
|
|
2単位以内で、
|
|
学外実習B
|
|
1
|
|
|
|
1
|
|
自由に選択し
|
|
学外実習C
|
|
1
|
|
|
|
|
1
|
て履修できる
|
専
|
必修科目単位数合計
|
|
74
|
9
|
12
|
16
|
21
|
16
|
学外実習、留学
|
|
選択科目単位数合計
|
|
22
|
0
|
0
|
1
|
8
(7)
|
13
(14)
|
生・編入生の科目を除く
|
門
|
履修科目単位数合計
|
|
96
|
9
|
12
|
17
|
29
(28)
|
29
(30)
|
( )は新エネルギー工学を5年生
|
|
一般科目単位合計
|
|
83
|
26
|
23
|
18
|
8
|
8
|
で履修する場合
|
|
合計
|
|
179
|
35
|
35
|
35
|
37
(36)
|
35
(36)
|
|
(注1) 第二種電気主任技術者の認定に必要な基準単位は,分類T:14単位以上,分類U:8単位以上,分類V:9単位以上,分類W:8単位以上,分類X:2単位以上,ただし、分類WおよびXで基準単位を超えた単位数の2分の1の単位を科目区分T、UおよびVにそれぞれ1単位を限度として振り替えることができる。
(注2)●印の科目は該当学年において修得しないと進級・卒業できない
(注3)「丸付き数字」の科目は主要科目である。
単位数の前に*がついた科目は学修単位科目、付いていない科目は履修単位科目である。