最終更新 2002/1/31 Go to
電気電子工学科のHP
シラバス年度一覧表へ
H13(2001)
English
Now Constructing
H15(2003)
(クリックすれば各科目のシラバスを表示します。)
☆各シラバスは PDFファイルです。閲覧には, Acrobat Reader が必要です。
☆注:この表はH13年度学生便覧を基に,E科内で検討した変更分を考慮に入れたものです。
従って,他学科のぶんを考慮に入れない分,本来の表とは異なる可能性があります。
H14年度学生便覧が発行されしだい最新の表に更新予定です。(2002/1/31)
Link : 専攻科 電気電子システムコース
カリキュラム系統樹(本科,専攻科ともに含む)

平成14年度電気電子工学科教育課程表
注:H13年度学生便覧p.21(1-4年生=H11-入学),p.22(5年生=H10入学)から。
注:望月の予想が入っていますので,正規のものと異なることがあります。
授業科目 単位数 学年別配当 備考
1年 2年 3年 4年 5年
必修 応用数学A2


2

応用数学B2


2
応用物理4

2 2
電磁気6
2 2 2
直流回路2 2



回路理論6
2 2 2
回路網理論2



2
図学・製図2 2



情報処理基礎2 2



ロジック回路2
2


プログラミング2

2

コンピュータ工学1


1
通信工学2


2
情報理論2



2
電子回路4

2 2
電子回路設計1



1
電子材料2


2
気体電子工学2


2
固体電子工学2



2
マイクロ波工学2



2
電気電子計測2

2

機械工学概論2

2
2 (E5ぶんは,H14年度まで実施)
電気電子機器2


2

パワーエレクトロニクス1



1
自動制御1


1
制御工学2



2
電力工学2



2
工業英語1



1 (H15年度から開講。E13年度までE4で実施)
電気電子工学実験17 1 4 4 4 4
卒業研究8



8
選択 新エネルギー工学1


1 1 4年または5年で履修可
CAD・回路シミュレーション演習1


1

シミュレーション工学(H15 開講)1



1
ディジタル信号処理(H15 開講)1



1
現代制御理論(H15 開講)1



1
オプトエレクトロニクス1



1
通信工学特論1


1
(H13年度を以って閉講)
情報処理特論1


1
制御工学特論1



1 (H14年度まで実施)
学外実習A2


2
いずれか一方を選択して履修できる。
学外実習B1


1
応用物理学概論2


2
編入生が履修できる。
専門科目.必修合計89 710182628 ・進級,卒業の条件(学生便覧p.46)
1→2 累積習得単位数 27以上
2→3 累積習得単位数 60以上
3→4 累積習得単位数 95以上
4→5 累積習得単位数 131以上
卒業 累積習得単位数 167以上
実技 実技科目はいずれも合格
出席 授業日数の80%以上
専門科目.選択合計0




専門科目.履修合計89 710182628
一般科目合計(H13入学)84 27251886
合計172 3435363433
選択科目(専門)開講単位数11


65


H14年度 電気電気システムコース 教育課程表(?)
注:H13年度学生便覧p.32を基に,望月が予想して記入: 正規のものと異なることがあります。
区分 授業科目 単位数 学年別配当 備考
1年次 2年次
前期 後期 前期 後期




電気電子システム工学特別研究 10 2233
電気電子システム工学特別実験 4 22

電気電子システム工学特別実習 2

2
電気電子システム工学特別演習I 2 11

電気電子システム工学特別演習II 2

11
小計20 5564

パワーエレクトロニクス特論 2 2


電波伝播 2 2


集積回路設計 2
2

電磁エネルギー変換工学 2


2
電気機器学特論 2

2
電力制御機器工学 2


2
電子デバイス 2


2
応用電磁波工学 2
2





専門科目開設単位数小計48 99810
専門科目習得単位数小計 36単位以上






専攻科技術英語 2 11


小計2 11


量子物理I2 2


統計物理2
2

アルゴリズムとデータ構造 2 2


プログラム言語 2 2


計算機とアーキテクチャー 2 2


化学データ解析2 2


ネットワーク 2
2

マルチメディア・ネットワーク特論 2
2

数値シミュレーション 2
2

量子物理II 2
2

地球環境学 2

2
工学倫理 2

2
応用数学特論I2 2


応用数学特論II2
2

応用数学特論III2 2


専門基礎科目開設単位数小計32 199
4
専門基礎科目習得単位数小計 18単位以上 ?




英作文2 11


英会話2 11

小計4 22


総合ドイツ語2 11

応用地理学2 2


歴史特論2
2

一般課目開設単位数小計10 55

一般科目習得単位数小計 8単位以上
開設単位数小計78 3323814
習得単位数小計 62単位以上
注:他コースの科目も取得できます。詳しくはその科目を担当する教官に相談すること。